/ 詳細の閲覧 | [学校 > 製菓製パン] |
| <<戻る |
| 製菓製パン科1年制 | (ID=4) |
|
|
製菓製パン科1年制
特徴 / FEATURES1年で洋菓子、和菓子、パンの基礎を徹底して学ぶ。 短期間でもしっかり基礎が身に付くこの学科の一番の目的は、1年の短期間で即戦力となる人材を育てること。 基本的な技術を420時間という豊富な実習で徹底的に習得します。 また、製菓理論、食品学など技術を裏付ける座学も充実しています。 フードビジネスのノウハウを修得将来オーナーとして、フードビジネスで幅広く活躍したいという人のための授業も充実。 先輩の声 / STUDENT1年間で製菓・製パン・和菓子の
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 9:20〜10:10 | ホームルーム | 食品衛生学 | 食品衛生学 | 製菓理論 | 製菓実習 |
| 2 | 10:20〜11:10 | 製菓実習 | 食品学 | |||
| 3 | 11:20〜12:10 | 製菓理論 | 製菓実習 | |||
| 4 | 13:00〜13:50 | 公衆衛生学 | 社会 | 製菓理論 | ||
| 5 | 14:00〜14:50 | 製菓実習 | ||||
| 6 | 15:00〜15:50 | 栄養学 | 製菓理論 | |||
| 7 | 16:00〜16:50 | 衛生法規 | ||||
進路・取得資格
進路
- 専門店
- 個人店
- ホテル
- カフェ
- 工場
- デパート販売
(洋菓子) - 材料メーカー
(商品開発等)
取得資格
- 製菓衛生師受験資格(卒業後に受験)
- フードコーディネーター3級

